2013年03月22日 (金) | 編集 |
毎年 自分を取り戻すために
行っている場所があります
それは
崖の上のポニョ
龍馬伝で
まちづくり論争で
有名な
鞆の浦
そしてその沖にある
仙酔島(仙人も酔うくらい美しい島)
そこには
「おかえりなさい」
と書かれており
私たちは
「ただいま帰りました」
と言いながら
島の地を踏みます
島全体がパワースポットと呼ばれるこの島
五色岩に行き
のんびり
心を預ける
聞こえてくるのは
波の音だけ
ゆっくり ゆっくり ゆ~くり
感じるままに過ごす
慌ただしい日常を忘れて
自分が何のために生きているか
振り返り
腹が決まりました
みなさんも ぜひ
宿は、鞆の浦シーサイドホテル
一泊二食付き
屋上展望の家族風呂付で
なんと一人7,000円
でした
経営する感謝グループさんに
本当に感謝です
↓
感謝グループのホームーページ
格安だからでなく
感謝することの大切さを
気づかせて下さるからです。
↓
感謝の五訓
行っている場所があります
それは
崖の上のポニョ
龍馬伝で
まちづくり論争で
有名な
鞆の浦
そしてその沖にある
仙酔島(仙人も酔うくらい美しい島)
そこには
「おかえりなさい」
と書かれており
私たちは
「ただいま帰りました」
と言いながら
島の地を踏みます
島全体がパワースポットと呼ばれるこの島
五色岩に行き
のんびり
心を預ける
聞こえてくるのは
波の音だけ
ゆっくり ゆっくり ゆ~くり
感じるままに過ごす
慌ただしい日常を忘れて
自分が何のために生きているか
振り返り
腹が決まりました
みなさんも ぜひ
宿は、鞆の浦シーサイドホテル
一泊二食付き
屋上展望の家族風呂付で
なんと一人7,000円
でした
経営する感謝グループさんに
本当に感謝です
↓
感謝グループのホームーページ
格安だからでなく
感謝することの大切さを
気づかせて下さるからです。
↓
感謝の五訓
スポンサーサイト

人気ブログランキングへ
| ホーム |